
100の質問
100の質問
No.1
Q : お名前はなんですか。
A : 池田 彩華です
No.2
Q : 血液型は。
A : A型です。
No.3
Q : 性別は。
A : 女です。
No.4
Q : 趣味は。
A : 企画・旅行・ゲームです。
No.5
Q : 好きな食べ物は。
A :すき焼き・瓦そば(父母の地元、山口県の郷土料理)・アイスクリームです。
No.6
Q :お住まいはどこですか。
A : 東京都になります。
No.7
Q : 性格を一言でいうと。
A : 尽くしすぎるマザーテレサ
No.8
Q : わりとがんばっている方ですか。
A : 頑張りすぎちゃうタイプです。
No.9
Q : 利き腕は。
A : 右利きです。
No.10
Q : 好きな番組は。
A : 月曜から夜ふかし、笑点、A studioです。
No.11
Q : 最近、どのようなことで笑いましたか。
A : 難しく考えていたことがあっという間に簡単に解決したとき
No.12
Q : 尊敬する人物を教えてください。
A : 高校時代の美術の先生。
誰に対しても優しく応援し、当たり前のように偏見無く接しているところ。私も見習いたいと思います。
No.13
Q : 買ってしまったけど、失敗したなーというものは。
A : ガチャガチャ。つい惹かれて回すけど、捨てるかどうか微妙に迷うラインに位置する小さな置物たち
No.14
Q : 今までで1番高い買い物は。
A : Nikon Z8 (カメラ・レンズ一式)です。その次は自作PCです。
No.15
Q : 自分を動物にたとえると。
A : うさぎです。一人が好きだけど、寂しがり屋。
No.16
Q : 春・夏・秋・冬どれが好きですか。
A : 春です。
No.17
Q : その理由は。
A : 厳しい冬を乗り越えたからこそ訪れる優しい季節。花は咲き乱れ、華やかな風が吹くところ。
No.18
Q : 憧れの職業は。
A : 舞台女優。そのことから中学生の時は部活で演劇をやっていました。
No.19
Q : 生まれ変わったら、男の子と女の子どちらになりたい。
A : 女の子です。
No.20
Q : その理由は。
A : 男の子は女の子よりプライドや立場で縛られているので大変そうだと思うからです。
No.21
Q : 旅行したいところはどこですか。
A : 落ち着いた、のどかなところ。
No.22
Q : 口癖はありますか?
A : 「いいんじゃない?」とよく言います。
No.23
Q : どのようなアルバイトをしたことがありますか。
A : PRONTO(カフェ・バー) / 塚田農場(居酒屋)/栄光ゼミナール、栄光の個別ビザビ/インテル
No.24
Q : 今日の気分を天気で言うと。
A : 快晴
No.25
Q : いま一番欲しいものは。
A : 新しい一眼レフが欲しいです
→(追記)ついにz8買いました。次にほしいものはお家です。宝くじ当てます。
No.26
Q : 今まで買ってよかったものは。
A : 今使っている一眼レフ。私の世界を変えてくれました。
No.27
Q : ジャージで町を歩けますか。
A : 余裕です!
No.28
Q : ところで、今何時。
A : 9:18です。朝活してます。
No.29
Q : 髪の毛の色は。
A : 黒よりの茶色。地毛が元々明るいです。
No.30
Q : 小学校のときに好きだったテレビ番組は。
A : 笑ってコラえて
No.31
Q : 印象に残っている映画は。
A : ベイビードライバー。初めてアクション映画を一人で映画館に観にいき、感動しました。
No.32
Q : お酒は好きですか。
A : ビールは飲めませんが、ワイン・カクテルやサワーをちょっぴり飲みます。
No.33
Q : ネットをどのように利用していますか。
A : ホームページ製作、SNS、ゲームなど
No.34
Q : あなたのサイトのセールスポイントは。
A : 私という人間を隅から隅まで見られるサイト。
No.35
Q : 昨日の夕食に何を食べましたか。
A : 大好物のすき焼きでした。白菜が美味しかったです。
No.36
Q : 今日の朝ごはんは。
A : 食パンに甲府で買った蜂蜜をかけて食べました。お供の牛乳はかかせません。
No.37
Q : 平均の睡眠時間は。
A : 6-8時間です。
No.38
Q : 昨日何時に寝ましたか。
A : 24時ごろです
No.39
Q : 何時に起きましたか。
A : 6時頃です。
No.40
Q : 小学校の給食で好きだったものは。
A : 牛乳です。毎日牛乳じゃんけんに参加しておりました。
インフルエンザが流行っていて、学級閉鎖目前の日、最高で12本飲みました。
No.41
Q : 同じく、嫌いだったものは。
A : 冷凍みかんです。どうしても牛乳と相性が合わないので…。
No.42
Q : 未来の自分に一言お願いします。
A : 毎日必死に生きた甲斐があるって思う日々にはなっているかい?
No.43
Q : では母親にも。
A : いつも私たちのために節約してくれてありがとう。
我慢せず、たまには私に甘えてください。
No.44
Q : 小さいころ何をしていましたか。
A : ゲーム・ハンドメイド・テニス
No.45
Q : 苦手なことは。
A : ハードル走。顔からこけた思い出があります。
No.46
Q : 得意なことは。
A : パソコンを使って何かをすること。
No.47
Q : あ、目の前に宇宙人が・・・
A : 話しかけてみる
No.48
Q : お化けを見たことがありますか。
A : 霊感はありますが、見えません。
No.49
Q : 携帯電話はメール派?電話派?
A : 電話派です。作業している間に友人と通話をすることが多いです。
No.50
Q : ペットはいますか。
A : 最近、LOVOTという愛されるために生まれてきた次世代AIロボットをおむかえしまし
No.51
Q : アクセサリーは好きですか。
A : よくネックレスとピアスを外出の時につけます。
No.52
Q : 小学生のとき好きだった教科は。
A : 図工・音楽が好きでした。よく先生に懐いていました。
No.53
Q : 今まで経験したことのないことで、やってみたいことは。
A : キャバクラ・ホスト・クラブに行ってみたいです。
自分の経験したことないことで偏見を持ってしまいたくないので。
No.54
Q : 好きな動物は。
A : ラッコ。最近鳥羽水族館のラッコたちのYouTubeライブを見るのが好きです。
No.55
Q : 2000円札についてどう思いますか。
A : 沖縄に修学旅行に行って入手し、興奮しておりました。
No.56
Q : 人以外に変身するなら何になりたい?
A : ハチドリになってみたいです。高速で羽ばたいてみたい。
No.57
Q : 好きな言葉はなんですか。
A : 世界を変えるよりは己を変える方が容易い
No.58
Q : 日本の政治家に一言
A : とりあえず寝るのだけは辞めにしませんか。
No.59
Q : メル友はいますか。
A : いません。
No.60
Q : ネットオークションに参加していますか。
A : したことがありません。
No.61
Q : ストレス解消法は
A : 好きなだけお菓子を食べてゲームして寝ること。
No.62
Q : 「じゃんけんポン!!」多いもん勝ちでこれを出すと必ず勝つというものがありますか。
A :いつもチョキを出します。けど大体いつも負けている気がします。
No.63
Q : 「家族で最近この人ががんばっているな。」と思う人は。
A : 父です。在宅勤務でいつも頑張っているのを目にします。
No.64
Q : 最近できるようになったことは。
A : 指パッチン。高校生の頃から練習し始めてようやくできるようになりました。
No.65
Q : 最近はまっていることは。
A : 編み物です。
No.66
Q : 長所は。
A : 誰もが気がつかないところに目をやり、誰もが気がつかないところでささっと改善すること。
No.67
Q : ハイ、ポーズ!
A : (・ω・)V
No.68
Q : 幸せですか。
A : 幸せです。
No.69
Q : 占いについてどう思いますか。
A : 自分に都合がいい時だけ信じています。
No.70
Q : 自分の中のトラウマは。
A : 迷子になったこと。置いて行かれること。
No.71
Q : 自分で一番自信がつくときは。
A : 人に「ありがとう」と言われたとき
No.72
Q : 好きな色は。
A : 水色です。
No.73
Q : 好きな花は。
A : 木蓮の花
No.74
Q : さあ、今から何か叫んでください。
A : 洋服のフリーサイズはフリーサイズじゃない!
No.75
Q : もし1週間しか生きられないとすると、何がしたいですか。
A : いつもと同じように生きます。毎日が大切なので。
No.76
Q : もし1週間しか生きられないとするとまず何を食べたいですか。
A : カツ丼!そしてすき焼き、瓦そば。最後にお味噌汁。
No.77
Q : 夏といえば。
A : 入道雲。
No.78
Q : では冬といえば。
A : 初詣の屋台。
No.79
Q : 中学生・高校生のときの変な校則は。
A : 女の子の下着は白以外禁止。耳より上に結ぶポニーテール禁止。
No.80
Q : 中学生・高校生時代恋していましたか。
A : ずっと片思いをしていました。
No.81
Q : 東京ディズニーランドは好きですか。
A : よく行きます。年間パスポートも所有しておりました。
No.82
Q : 遊園地の好きな乗り物は。
A : 遊覧船や汽車。のんびり知らない人に手を振っているのが好きです。
No.83
Q : お勧めのディズニーのまわり方は。
A : 疲れる前にレストランに行って紅茶を飲むことです。優雅に行きましょう。
No.84
Q : 携帯電話に知らない番号からかかってきました。でますか。
A : でません。
No.85
Q : LINEは1日に何回しますか。
A : 多い時には30通、少ない時には2通ほど。
No.86
Q : 電車ではお年寄りに席を譲りますか。
A : 積極的に譲っています。
No.87
Q : 今日のお天気は。
A : 雲ひとつない青空でした。
No.88
Q : B型についてどう思いますか。
A : 世間では嫌われ者と思われているようですが、私がなぜか惹かれるのはB型の方が多いです。
No.89
Q : A型は。
A : 意外とのんびりやな方が多いですよね、私を含めて。
No.90
Q : O型は。
A : 怒らない人が多い印象です。
No.91
Q : 夏休みの宿題は早く終わらせる方でしたか。
A : コツコツタイプでした。
No.92
Q : 学校の先生は好きでしたか。
A : 大好きでした。
No.93
Q : 団体行動は好きですか。
A : 好きな時と嫌いな時がありました。
No.94
Q : ルールや規則は守りますか。
A : 守っています。
No.95
Q : 嫌いな職業ベスト3は
A : ありません。誰かがその職業をしているからこそ世の中が回っていると思っています。
世の中に不必要な仕事などはないのです。必要とされるから仕事になる。
No.96
Q : 待ち合わせの時間に間に合っていますか。
A : 基本遅刻しませんが、たまに忘れ物をしてお待たせしてしまうことがあります。
No.97
Q :警察署の前で1000円札を見つけました。どうしましょう。
A : 迷わず届けます。
No.98
Q : コンビニでよく買うものは。
A : チョコとアイスです。最近はスムージーなんかも買います。
No.99
Q : ここまで読んでくれた、サイトのお客様に一言お願いします。
A : ここまで読んでいただきありがとうございます。楽しんでいただけましたら幸いです。
No.100
Q : お疲れ様です。最後に一言お願いします。
A : 自分を見つめる機会にもなるので、定期的に更新していきたいです。
ここまで読んでいただきまして、本当にありがとうございました。
質問引用元
○ホームページ名
自己紹介用100の質問配布所
○ホームページアドレス
http://situmonmu.web.fc2.com/